ポンコツエピソード

「打刻忘れはダセェぞ」って言われて、社内あだ名“DD”になった話


✅ はじめに

朝活で筋トレして、ブログ書いて、相場分析して――
そんな毎日を積み上げてても、会社で一発(いや、何発か)打刻忘れただけで“DD(打刻ダセェ)”ってあだ名が付きました。

笑えるけど、ちょっとだけ悔しかった話を、今日は書かせてください。


✅ 事件は「打刻忘れ」から始まった

ある日、夕方のミーティング中。
所長がふと一言。

「打刻忘れはダセェぞ」

その瞬間、事務所がザワついて…
次の瞬間には「おいDD!」「今日のDD、ちゃんと打刻したか〜?」と、
社内に“DD”のあだ名が爆誕しました。


✅ なぜ俺だけが“いじられる”のか?

正直、打刻忘れって俺だけじゃないんですよ。
でもなぜか、ネタにされるのはいつも俺。

  • いじりやすい空気出してたのか?
  • 朝活とかブログやってるのを知ってて、“ネタ枠”にされたのか?

何にせよ、
「笑われる存在」になってたことが、いちばん悔しかった。


✅ でも、怒りのベクトルは変えた

「見返したい」とは思ってない。

でも――

「言われるのは今のうちだけやぞ。黙って稼いでやる。」

そう心に決めた。


✅ “DD”でも、朝4時から動いてる

確かに俺は打刻を忘れた。ポンコツや。
でもな、“DD”って呼ばれてるこの俺、

  • 朝4時起きでランニング
  • 筋トレやって、脳を起こして
  • 相場分析して、ブログ書いて
  • 少しずつ副収入の道を開いてる
  • そしてこういった出来事を燃料にまた帰って走り出す。

打刻よりも先に、人生にパンチ打ち込んどんねん。


✅ まとめ|ポンコツと呼ばれた分だけ、やり返す

あの一言がなかったら、ここまで火はつかなかったかもしれない。
「DD」と笑われたその日から、俺は前を向いた。

むしろそのポンコツな自分への失望と笑っている奴らへ
見とけよ、って気持ちすら飲み込んで、

黙って、稼ぐ。


-ポンコツエピソード

© 2025 朝4時のポンコツトレーダー@無能サラリーマン裏稼業 Powered by AFFINGER5