XRP相場分析

2025年7月24日XRP相場分析

📊【CoinGlass未決済建玉(XRP先物)】

【全体】(4H):-4.80%
    (24H):-11.77%
【CME】(4H):-3.83%
    (24H):-7.38%
【Binance】(4H):-1.13%
     (24H):-11.14%
【OKX】(4H):-5.48%
    (24H):-12.34%
【Bybit】(4H):-1.16%
     (24H):-9.85%


📈【取引所別出来高(スポット)】

1位:Binance(XRP/USDT)
→ 取引高:1,229,489,237ドル(シェア:10.99%)

2位:Binance(XRP/FDUSD)
→ 取引高:470,985,445ドル(シェア:4.21%)

3位:Bybit(XRP/USDT)
→ 取引高:418,502,652ドル(シェア:3.74%)

4位:Coinbase(XRP/USD)
→ 取引高:630,516,422ドル(シェア:5.64%)

5位:Upbit(XRP/KRW)
→ 取引高:1,151,193,046ドル(シェア:10.29%)

📌ポイント補足:
→ BinanceとUpbitの存在感が依然として強く、Coinbaseの流動性も安定。Bybitも高水準を維持。


🇰🇷【韓国チャート(XRP/KRW)】

プレミアム発生状況:小幅な乖離あり(若干安め)
先行的な下落:韓国市場が先行して大きく下落中
→ RSIは27付近まで落ち込んでおり、売られすぎの兆候も


📉【テクニカル分析(XRP/USDT・4時間足)】

  • RSI:29.10(売られすぎゾーン接近)
  • 出来高:急増(売り圧力)
  • 移動平均線:
     - 50EMA:3.113付近(直近で下抜け)
     - 200SMA:2.67付近(まだ余裕あり)
  • 重要ライン:
     - 上値抵抗:3.42、3.21
     - サポート:2.90、2.67(200SMA)、2.59

📌チャート補足:
→ RSIが売られすぎ水準に接近、短期的な反発余地も。ただし下落トレンド入りのリスクも高まっており注意が必要。


🧠【統括まとめ】

本日のXRP相場は韓国市場が先行して急落し、全体として強い下げトレンドが意識される展開です。
未決済建玉はほぼ全取引所で2桁下落、特にOKXやBybitは急減。出来高はBinanceとUpbitが拮抗して高水準を維持。

テクニカル面では、RSIが売られすぎの30付近に到達しており、短期的な反発の可能性もありますが、
50EMAを下抜けたことで、本格的な調整局面入りのリスクも想定されます。

地合いが大きく崩れているため、ロングエントリーは慎重に。サポートラインでの反発確認が重要となりそうです。

-XRP相場分析

© 2025 朝4時のポンコツトレーダー@無能サラリーマン裏稼業 Powered by AFFINGER5