📰【重要ニュース】
→ 特筆すべき材料は見られません。ETF資金フローと米指標を注視。
📊【取引所別の出来高(24時間)上位5位】

1位:Binance(XRP/USDT)
→ 取引高:75,109,549ドル(シェア:14.69%)
2位:Binance(XRP/FDUSD)
→ 取引高:29,371,003ドル(シェア:5.74%)
3位:Bybit(XRP/USDT)
→ 取引高:26,821,385ドル(シェア:5.24%)
4位:Coinbase(XRP/USD)
→ 取引高:43,265,537ドル(シェア:8.46%)
5位:Upbit(XRP/KRW)
→ 取引高:₩5,919,165,600(約42,465,000ドル)(シェア:8.29%)
📌ポイント補足:
→ Binanceが圧倒的な流動性を維持。Coinbase・Upbitも依然として存在感あり。FDUSDペアの動向は注意深く観察。
📈【XRP先物建玉・出来高(CoinGlass)】

- 全体
→ 4時間:+0.43% 24時間:-0.60% - CME
→ 4時間:+0.43% 24時間:+0.70% - Binance
→ 4時間:+0.49% 24時間:-0.35% - OKX
→ 4時間:-1.41% 24時間:-1.13% - Bybit
→ 4時間:+0.39% 24時間:+0.25%
📌ポイント補足:
→ 全体で建玉は微増傾向。BinanceとBybitは上昇、OKXの縮小が目立つ構図。
🇰🇷【XRP/KRW(韓国勢)テクニカル分析】

- チャート傾向(UPbit):じわじわ上昇するも明確なブレイクは未達
- プレミアム:ほぼ乖離なし、為替水準に沿った水準
💵【XRP/USDテクニカル分析】

- 価格帯:2.20ドル付近
- 出来高:やや停滞気味
- RSI:58前後(買い優勢)
- 移動平均:200SMAレジスタンスとなっているか。
📌ポイント補足:
→ 明確な方向感は出ておらず、RSIや平均線が示すようにレンジの中間での揉み合いが続く構図。
🧠【本日のXRP相場・統括まとめ】
本日のXRP相場は、全体的にやや強含みの横ばい推移となっております。
未決済建玉(OI)は全体として4時間足で微増(+0.43%)、特にBinanceとBybitで建玉が増加しており、短期的なロングエントリーが増えている可能性があります。逆に、OKXでは大幅な建玉減少が見られ、ポジション整理の動きが強い印象です。
取引高の上位は依然として**Binance(USDT・FDUSDペア)**が圧倒的で、Coinbase・Upbitの出来高も高水準を維持。USDTペアが中心ではあるものの、法定通貨建ての取引も根強く存在していることから、各国投資家の参加も継続的に続いていることがうかがえます。
チャート面では、XRP/USDの価格が1.13〜1.15ドルの狭いレンジで推移し、RSIは買い優勢の58前後を維持。移動平均線(200SMA・50EMA)の間を推移するも方向感に欠ける展開で、明確なトレンド発生を待つフェーズといえます。
全体としては、方向感に欠けつつも下値が堅い展開。短期的には建玉増加による上振れの可能性も視野に入れつつ、取引所別の出来高分布・プレミアム差に注意しながら柔軟に対応したい局面です。