XRP相場分析

2025年8月22日XRP相場分析

📊【仮想通貨市場(CoinGlass)】

🔸未決済建玉(OI)

【全体】
(4H):-0.59%
(24H):-3.74%

【CME】
(4H):-0.07%
(24H):+3.40%

【Binance】
(4H):-1.38%
(24H):-4.03%

【OKX】
(4H):+0.40%
(24H):-0.46%

【Bybit】
(4H):+0.16%
(24H):-1.77%


🔸ロング / ショート比率(全体)

ロング:51.51%
ショート:48.49%
(比:1.06)


🔸Binance ロング / ショート比率(クジラ)

【口座】
ロング:77.13%
ショート:22.87%(比:3.37)

【ポジション】
ロング:68.3%
ショート:31.7%(比:2.15)


🏦【取引所別出来高(スポット)】

1位:Binance(XRP/USDC)
→ 取引高:3,155,808ドル(シェア:9.01%)

2位:Binance(XRP/FDUSD)
→ 取引高:1,174,035ドル(シェア:6.66%)

3位:Bybit(XRP/USDT)
→ 取引高:3,253,770ドル(シェア:2.38%)

4位:Coinbase(XRP/USD)
→ 取引高:7,354,043ドル(シェア:3.86%)

5位:Upbit(XRP/KRW)
→ 取引高:1,855,390ドル(シェア:4.42%)

📌ポイント補足:
→ Binanceが依然として流動性トップ。Upbitも韓国勢による存在感を維持。


🇰🇷【XRP/KRW・4H】韓国プレミアム発生状況

・プレミアム発生状況:ほぼ乖離なし(ドル建てと同水準)
・先行的な上昇/下落の有無:大きな先行動きは見られず


📈【テクニカル分析(XRP 4時間足)】

🔸移動平均線(200SMA・50EMA)

→ 200SMA:3.04ドル付近、50EMA:2.95ドル付近
→ 現在価格(2.88ドル)は両線の下に位置し、弱気優勢。

🔸RSI

→ 39.71(売られすぎ水準に接近中)

🔸出来高

→ 下落局面でやや増加、売り圧が優勢。

🔸チャート形状

→ 直近は2.85ドル付近のサポートを試す展開。割れると2.65〜2.55ドルゾーンまで下落余地。


📝【XRP統括まとめ】

XRPは弱含みの展開が続き、主要移動平均線を下回る形で推移しています。
RSIは40近辺と売られすぎに近づきつつあるため、短期的な反発余地は残りますが、出来高の増加は下方向での動きを示唆。2.85ドルを割り込むと、さらに下値を探る可能性が高まります。

-XRP相場分析

© 2025 朝4時のポンコツトレーダー@無能サラリーマン裏稼業 Powered by AFFINGER5