XRP相場分析

2025年7月31日XRP相場分析

📊【CoinGlass未決済建玉】

【全体】(4H):-2.57%
     (24H):-1.36%
【CME】(4H):-1.53%
     (24H):+2.41%
【Binance】(4H):-2.56%
      (24H):-1.98%
【OKX】(4H):-2.65%
    (24H):-1.54%
【Bybit】(4H):-4.06%
     (24H):-3.46%

📝 全体的にOI減少傾向。特にBybitとBinanceのショート寄り清算でポジション整理感あり。


📊【取引所別出来高(スポット)】

1位:Binance(XRP/USDT)
→ 取引高:5億3,155万ドル(シェア:8.13%)

2位:Binance(XRP/FDUSD)
→ 取引高:2億4,078万ドル(シェア:3.68%)

3位:Bybit(XRP/USDT)
→ 取引高:1億6,806万ドル(シェア:2.57%)

4位:Coinbase(XRP/USD)
→ 取引高:2億6,382万ドル(シェア:4.03%)

5位:Upbit(XRP/KRW)
→ 取引高:3億6,051万ドル(シェア:5.51%)

📌 ポイント補足
Binanceの出来高が依然として圧倒的。ただしUpbit(韓国)勢の5.5%シェアも無視できない状況。


🇰🇷【韓国チャート(XRP/KRW】

  • XRP/KRW:4,294KRW(-0.83%)
  • プレミアム発生なし(USDT建てとほぼ同水準)
  • 韓国勢による先行した買い上げは見られず、全体と同調する動き。

📈【テクニカル分析XRP/USD(4H)】

🔸 200SMA(緑)と50EMA(オレンジ)

200SMA:2.78ドル付近
50EMA:3.10ドル近辺
→ 現在価格(3.08ドル)は50EMAとほぼ同水準を横ばい推移。

🔸 RSI(14)

41.45 と弱めのレンジ帯。
→ 過熱感はないが買いの勢いも限定的。

🔸 出来高

→ 直近は横ばいで小さめ。反転トリガーとなる強い買い出来高はまだ出ていない

🔸 重要ライン

  • サポート:2.90ドル / 2.67ドル
  • レジスタンス:3.20〜3.30ドル

✅【統括まとめ】

XRPは 3.08ドル前後を横ばい
CoinGlassではBybit主導でOI大幅減、短期勢の整理感が強い。
韓国勢も静かで、プレミアムもなし。ETF市場がBTCを支えている割に、XRPへの直接的な好影響は限定的。

👉 今日の焦点は「3.00ドル割れ防衛」
出来高が乏しい中、2.90ドルを割れば2.67ドルサポートまで下げ余地、守れば小反発で3.20ドルチャレンジ再開のシナリオ。

-XRP相場分析

© 2025 朝4時のポンコツトレーダー@無能サラリーマン裏稼業 Powered by AFFINGER5